姉妹で沖縄ダイビングを楽しみ、実行していること
姉は沖縄県で暮らしていますが、そろそろ旦那も呼び寄せて一緒に暮らしたいそうです。
もともとは仕事の関係で別居をしていますが、夫婦たるものは一緒に暮らした方がいいのはなにかというまでもありません。
私も沖縄で暮らしていても素晴らしい体験を日々行うことができるので、本当に充実はしています。
一緒に姉と沖縄ダイビングをすることで日々のパワーを蓄えて、素敵な方向へと向かうことができるのです。
海が大好きな人は日本にはたくさんいると思いますが、例外なく私達も好きに生まれたんですよね。
神奈川県の茅ヶ崎出身だった両親からすれば、こうなるのも自然の摂理ということかもしれません。
もちろん茅ヶ崎の海もとても美しいのですが、それでも沖縄は家族にとって特別なオンリーワンの地です。
ここで沖縄ダイビングをするために生活をして、もうかなり経過していますが、本当に清々しい気持ちになれるんです。
のんびりとした時間だけが流れさっていくだけあって、悩み事も全然なくなりました。
海が私を包んでくれるといえば周りの人にもわかりやすいかもしれません。
いつかはもっと沖縄のよさをわかってもらうべくブログ開設をして、沖縄ダイビングの魅力を発信していけたらいいなと考えています。
あまり文章を書くのは得意ではありませんが、本土の人たちにも移住してきてもらえれば、活気づくことができるのです。
姉妹で沖縄に移住したのはダイビングの魅力に惹かれたからと思われがちですが、それだけではありません。
わりと海のものも新鮮でおいしいものがたくさんあるので、食生活もかなり豊かになりました。
いずれはやっぱり私としても友達を一緒に誘って、沖縄ダイビングをしたいと考えています。
友達で悩んでいる子がいたら気軽に沖縄ダイビングショップ!に誘うことができれば、きっと悩みなんてどうでもよくなると思うんですよね。
悩みの解消方法は人それぞれですが、癒やしを求めるのならば身近にある海へ聞いてみるのがいいのかもしれません。
海の声をきちんと聞くことができれば、それは人生にとってのよき選択肢にもなります。
今度、ブログで情報発信をするにあたって必要なデジタルカメラをあとで家電量販店で購入したいとも考えています。
古いものはありますが、やっぱりWi-Fi対応している方がパソコンとの連携を考えても便利なので、通販をチェックしたいところです。
素晴らしい沖縄ですから、私達だけで独占するのではなく、もっと多くの人に知ってほしいのです。